[ポレポレ農園主のトレンドライン]

2013年4月21日〜4月27日

2013/04/21(Sun) レインコート

雨の日曜日。
開園予定時間の少し前に準備を終えて、ハウスから出た。
すると駐車場の向こうから、
かわいいレインコートを着た3歳位のお嬢さんが、
手を振って走って来る。
近づいてハイタッチ!
 「もう少し待っててね」
 「うん」
川崎から何度も来園いただいているご家族である。

さて当園では、皆様をご案内する前にその日のいちごの様子を、
少々ご説明するのが習わしなのだが、話の途中から、
 「はやく、いちごぉ〜」
モジモジしている子がいる。強烈な「巻き」のリクエストなのだった。

( 子供は本当に正直。。。 by 農園主 )

2013/04/22(Mon) クロちゃんです ( 歓迎のキス編 )

暑くなった午後のハウスで手入れをしていた。
外から近所の方が声をかけてくるので、顔を出す。
 「どうしました?」
 「実は、頼みがあってね。これ飼ってもらえない?」
散歩の途中で犬が見つけたという、体長15pほどのカメだ。
ゼニガメかミドリガメか。
両方とも成長すると甲羅は黒くなるそうで、見分けにくい。
首の付け根に赤い模様があるのが、ミドリガメの特徴だ。
しかし、すぐに首を引っ込めるので判別がつかない。
そこも愛嬌だ。
兎も角、名前は「黒田くん」になった。
黒い甲羅で、田んぼにいたから。

早速、アランにクロちゃんを会わせた。
いつもの好奇心でしっぽを振って近寄ってくる。
匂いを嗅いで甲羅をぺろり。彼なりの歓迎のキスのようだ。
一方の相手は、顔も見せない。
相当な引っ込み思案らしい。

[写真]アランが、新しい仲間のカメ 'クロちゃん' に 歓迎のキスをしているところ

( 「異次元」の遭遇 by 農園主 )

2013/04/23(Tue) クレイジーソルト

高校時代の友人が、差し 入れ持参で来園してくれた。
20年振りの再会だ。
今や、一流企業に勤めるエリートであるが、
当時は、相当活発な(地元でもヤンチャな)ガキだった。
 「かったるくて、やってられないね」
これで全てを一刀両断していた。

その彼と予備校でバッタリ会い、同じ大学を目指していることを知った。
 「こんな問題、やってられないよ」
隣の机で相変わらずだと思ったが、実は違った。
翌日、とことん調べ上げてくる。それも毎日だ。
その後、試験が終わるまでの1年間、
二人で遊びに行ったこともなければ、コーヒーを飲みに行ったこともない。
「真面目にやる」ことの格好よさは、彼に教わった気もする。

いちごを褒めてくれた彼が言う、
 「この歳になると、仕事の先が見えてきてさぁ」
昔のセリフは、大人になって少し変わったようだが、
 「まだまだ」
昔のまま、そう聞こえた。

 「また来るよ」と言って、愛犬を走って追う。
ジーンズの後姿は、あの頃のサッカー少年のままだった。

[写真]クレイジーソルト味のDoritos と 缶ビール

( 真面目な農家でありたい by 農園主 )

2013/04/24(Wed) お尋ねしたい事項

税務署から呼び出し通知を受けた。
「消費税の申告についてお尋ねしたいので、帳簿書類を持参して
木更津税務署まで来てほしい」という。
農園の開園準備で設備投資の金額が多額になったため、
消費税の還付を申請している。
その手続きや計理方法を何度も国税庁や税務署に確認してきたが、
呼び出されるとなぜか落ち着かないから不思議だ。

税務署に伺うと、担当者は顔馴染みの方だった。
「わざわざ、すいません。還付なので精査しないといけないものですから」
早速、持参した帳簿をめくっていく。
「課税仕入れの内訳は?」「土地改良費の内容は?」
こちらが、まごまごしていると、電卓を目まぐるしくたたいて、
当園の決算書を再作成している。
この時期は、署員20名で4万件をチェックしているというから、
残業も多いのだそうだ。
相手にするのは、我々のようなチンプンカンプンな人間ばかりであろうから、
その仕事の苦労は想像に難くない。

電卓をたたく手が止まり、数字が出た。
結果、こちらが申請していた金額よりも還付額は増えたらしい。

( 正直者は報われる by 農園主 )

2013/04/25(Thu) 別々から再会へ

「卵かけご飯」は好物のひとつである。
黄身と白身の両方を混ぜて食べる、これが基本だと思っていた。
いちごをいつも買いに来ていただくお客様から、
「これ、美味しいのよ」と生卵をいただいた。
なるほど、黄身は赤色で濃厚な味。白身はプルプルで甘い。

偶然、その日はNHKで卵かけご飯を料理人が紹介していた。
混ぜずに、まずは黄身と白身を別々に食べるという。
お茶碗の中で境界線になっているご飯の上に、
少々醤油をかけて、それぞれに溶かしながら食していく。
確かに、じっくりと別々の味が堪能できる。
そして、最後は混ぜて。
すると舌の上で、これは黄身、白身の味と判るから面白い。
ブレンドされた味が、いつも以上に美味しいのであった。

[写真]卵かけご飯(右側が黄身、左側が白身)

( 再会の喜び by 農園主 )

2013/04/26(Fri) 木柵工事

来園いただいた方はご存知だが、
当園の受付ハウスから南側の3連棟のハウス(ベアハウス)へ
向かうには、道路脇を5mほど歩いていただく。
車の通りは多くはないが、子供の飛び出しをいつも心配している。
来年のシーズンまでには、なんとか改善したいと考えていたが、
なんと、県と市の協力で本日、歩道の工事となった。

[写真]ベアハウスへの歩道を工事している様子

木柵を深さ1.5m〜3m打ち込み、歩道幅は2m近くまで広がった。
仕上げにはきれいな砂利を敷いたもらった。
安全性は大きく改善し、アプローチは格段に良くなった。

[写真]ベアハウスへの歩道が完成した様子

( 一歩一歩 by 農園主 )

2013/04/27(Sat) 逆さ三舟山

風のない穏やかな早朝。
田んぼの水面に三舟山が映える。
忙しくなる連休を前に仕事を忘れ、しばし佇む。

[写真]田んぼの水面に映る三舟山

GWの天気は晴天での幕開けとなったが、
交通渋滞は各地で激しいと聞く。
ここ君津まで来ていただければ、喧噪を忘れ、
のんびりお過ごしいただける。

( ポレポレ by 農園主 )