2015/12/20(Sun) いらっしゃいませ
受付ハウスの入口にターポリンを取り付けた。
当園のロゴマークが入っている。
デザインは、菊池邑僊先生に創作していただいたものだ。
「このロゴがいいのよね」
そう言ってくださる方は大変多い。
( 自慢の「苺」である by 農園主 )
2015/12/20(Sun) いらっしゃいませ
受付ハウスの入口にターポリンを取り付けた。
当園のロゴマークが入っている。
デザインは、菊池邑僊先生に創作していただいたものだ。
「このロゴがいいのよね」
そう言ってくださる方は大変多い。
( 自慢の「苺」である by 農園主 )
2015/12/21(Mon) 大原則
「いちご狩りは、、、いつからですか?」
お問い合わせをたくさんいただくようになった。
直売を数日前から始めたことや、
ホームページで、“12月下旬オープン予定”とお知らせしているからであろう。
我々も早く始めたいのであるが、いちご狩りは赤い果実がたっぷりなければ開けない。
それが、師匠から学んだお客様を喜ばす大原則である。
( もう少し先になりそうだ by 農園主 )
2015/12/22(Tue) 冬至
1年でもっとも日が短い日である。
いちごのシーズンが始まり、収穫から手入れまで仕事はたっぷりあるのだが、
仕事ができる時間は短いので、毎年のことながら、てんてこ舞いになる。
冬至を過ぎれば、日長時間は確かに伸びていく。
しかし、これは当面の日暮れ時間が伸びるからであり、
実は夜が明ける時間はまだ遅くなっていく。あと20日間で4分ほど。
両者は単純にパラレルに動くものではない。これが天体の奥深いところだ。
ちなみに、今の君津市の夜明けは6時46分。これでも遅すぎる。。。
朝の収穫作業は、明るくならないといちごの赤色が見えないので、
仕事が始められない。毎朝、まだかまだか、と焦れて待っているのである。
( それでも今夜は柚子湯でのんびりしよう by 農園主 )
2015/12/23(Wed) プロジェクトす( 本当に?編 )
「ジャムとか作らないのですか?」
よく聞かれるご質問のひとつである。
この3年間は、いちごの販売といちご狩りで手一杯であり、
いちごを使った加工品への挑戦まで行き着く時間がなかった。
唯一、嫁さんが“ドライイチゴ”を作っているが、
これは乾燥時間が長い(14時間)ので大量生産はとてもできない。
ただ希少性もあって、人気商品ではあるのだが。
今シーズンは、新しい試みをしてみる。
“いちご酢”である。
「いちご」と「氷砂糖」と「酢」のトライアングルが、
美しい色と味覚を生み出すと聞いた。
開園前からお世話になっている船橋の「小川いちご園」では、
いちごと同様に人気商品である。その極秘レシピ?を伝授していただいた。
飲める酢は大変人気があり、
水で薄めてお風呂上りに飲む健康志向の方々にも好評だそうだ。
トライアングルのバランスを試行錯誤してみようと思っている。
( ここだけの話、酢の物は苦手なのだが。。。 by 農園主 )
2015/12/24(Thu) ホントの贈り物
当園にもサンタクロースがやって来た。
きらびやかなボックスの中には、疲れを癒すためのスウィーツがいくつか入っていた。
プリンとか、杏仁豆腐とか。
そして、大きな金色の靴下にはアランのためのキャベツが。
「これ、クリスマス・プレゼント、アランにもね」
そう言って、やって来たのは近所に住む姉弟だ。
この2人とは開園準備のころからのつき合いになる。
当時、育苗ハウスしか建っていなかったが、
お母さんといっしょに散歩する2人にイチゴの話をしたものである。
この4年間でお姉ちゃんは中学生になり、マーチング・バンドで頑張っている。
我々へのプレゼントを2人の貴重なお小遣いで買ってくれたものだと思うと。。。
( さぁ、明日からも頑張るぞぉ by 農園主 )
2015/12/25(Fri) 可愛いじゃじゃ馬娘
“かなみひめ”が赤くなり始めた。
当園でも人気の品種である。
ジューシーで独特な香りにファンの方はとても多い。
病害虫に弱いことから栽培には手を焼くので、生産する農家は少ない。
果肉が柔らかく傷つきやすく、宅配には不向きな品種であるので、
当園では、主にいちご狩りで楽しんでいただいている。
しかし、今週末は珍しく店頭でも販売しようと考えている。
是非、直売をのぞきにご来園いただきたい。
( きっと、ファンになる by 農園主 )
2015/12/26(Sat) いちご狩り、開園へ
好天に恵まれ、順調にイチゴたちはどんどん赤くなって来た。
いよいよ29日から“いちご狩り”を始める。
12月下旬オープンのつもりだったが、思う通りには行かない。。。
それはどんな仕事でも同じかも知れないが、
兎にも角にも、辛うじて年内のスタートには間に合った。
「ずっと天気を気にしながら、いつかと心配していたので農家になった気分でしたよ」
そう言われるお得意様もおられる。
( 本当にお待たせ、である by 農園主 )
※ 詳しくは、HP の いちご狩りのご案内 をご覧ください。