[ポレポレ農園主のトレンドライン]

2016年1月3日〜1月9日

2016/1/3(Sun) つぶやき

「もうヤだ〜、ここ来なきゃよかったんだよぉ。
  いちごが美味しすぎて、お腹がいっぱいになりすぎたぁ」

初めて来園した小さな男の子がそう言っているのが耳に入り、
思わず吹き出してしまった。

[写真]大粒の“かなみひめ”

( そう言わずに、また来て by 農園主 )

2016/1/4(Mon) ぷっはー

気が付けば、正月三が日が過ぎた(ようだ。)
この仕事をしているとクリスマスとか正月は、あっと言う間だ。
このまま5月末のシーズン終了まで行ってしまうのかもと
感じるくらいのスピード感がある。
「本日から2日間休園(直売は営業)」している。
ゆっくり休んでいます、と言いたいところなのだが、そうもいかない。
連続営業した片付けとか、掃除、手入れなど。。。
それでも、意地で早めに切り上げ、風呂上りのビールを思いっきりいただく。

( 日々、正月気分 by 農園主 )

2016/1/5(Tue) プロジェクト す( 試飲編 )

初めてのいちご酢を作ってから2週間が経った。
そろそろ、いい頃合いのはずである。
ご覧の通りとても美しい色になった。

[写真]2週間経過したポレポレいちご酢の瓶

さて、問題は味わいだ。
そもそも自分は酢の物が苦手であるので、最初の味見は嫁さんの役目になる。
濾してから、一口飲んだら、おっ、と言う顔をしている。手応えがあるらしい。
ならば、と続いて口にしてみる。
確かに飲みやすいが、やはり酢の香りが強い、強すぎる。。。
次は水に薄めて試す。これなら、すっきりする。香りもわるくはない。

ちょうどそんな時、近所に住む母娘が来園されたので、飲んでもらった。
「すっごく、美味しい」中学生の女の子は水で薄めたものがとても気に入ったようだ。
お母さんは、原酢をそのまま飲んで頷いていた。

( 女性には好評の予感がする by 農園主 )

2016/1/6(Wed) これ、いいね( むかごご飯 )

[写真]むかごご飯とおかずの卵焼きとほうれん草&ベーコン炒め

三郎さんが“むかごご飯”のお弁当を差し入れてくれた。
むかごは、山芋の茎の一部が丸く太ってできたもの。そのまま地面に落ちて春に発芽する。
土の中にある芋ができるのと同じ仕組みというから、食味は同じである。
しかも、指先くらいの大きさなので、とても食べやすく食感もよい。

ちなみに、山芋には種もあり、風に乗って遠くでも発芽できるそうだ。
ただし、養分が少ない分、成長は遅くなるとか。
あの手この手を取り揃える植物の繁殖力には感服する。

( いけるなぁ、このご飯 by 農園主 )

2016/1/7(Thu) 大型設備投資?

冷凍庫を購入した。
容量は320?、たっぷりストックできるサイズのものである。

[写真]凍りいちごをストックするために購入した大型冷凍庫

「凍りいちご、あるといいのにね」
お得意様にこれまで何度もリクエストされて来た。
そうすれば、“ジュース”とか“かき氷”でいちごを一年中楽しめるというのだ。
確かに、最近では100%果実のかき氷が人気だと聞く。
それに練乳をかければ、、、美味くないわけがない。

( 春からのお楽しみ by 農園主 ) 

2016/1/8(Fri) あの歓声のために

3連休が明日から始まる。
毎年この時期に来園することを決めておられる方々も多いので、
懐かしい顔をたくさん拝見することができそうで楽しみである。

[写真]真っ赤な紅ほっぺの3人娘が生っているいるところ

赤く充実した果実をたっぷりと準備したつもりだ。
再来園の方々だけでなく、初めて来園される方々も、何とか驚かせたい。
ハウスから聞こえる歓声が、私達の唯一で最大の励みになる。

( うわぁ〜っ、が by 農園主 )  

2016/1/9(Sat) 水仙の花

球根でどんどん増えるはずの花であるが、
2年前に近所の方から分けてもらったものが、ようやく開花した。
草刈りの度についつい刈ってしまっていたせいだと思う、、、。
それでも、健気に開花してくれた。

[写真]アランフィールド近くに咲く水仙の花

花数が少なく目立たないので、気が付く来園者も少ないようだ。
在り処(ありか)のヒントはアランフィールドの周辺、である。

( 見つけていただきたい by 農園主 )